旅の写真、ご覧ください。

もともとは旅写真を、2023年9月再開から登山関係が多め。

MENU

ロックガーデンを経て大岳山‐奥多摩三山‐その1

ブログが会社にばれてやしないかひやひやしている旅人です。もうばれてる気がする。

旅人は海、山どっちか選んでと言われたら、山を選択します。泳ぎが苦手という理由もありますが、単純に高くてひらけているところが好きなのです。ただ、シュノーケリングとスキューバダイビングは楽しかったですよ。いきなり海に入ってって言われた時は溺れるかと思いましたけど。 

奥多摩三山の大岳山

さて、今回のテーマは奥多摩三山の大岳山を。

高尾山はご存知の方が多いのではないかと思っています。ミシュランにも載っている山で有名です。高尾山はその難易度のおかげでサンダルで登っちゃったり、夜登っちゃったりとすごいなめられっぷりですが、大岳山はそんなことないです。

 ―――高尾をなめすぎて高尾で事故らないでくださいね―――

大岳山は奥多摩三山に含まれる山で、標高が1266mと本格的に登山したい方にはお手頃な山になります。

ただ、高尾山みたいに何も対策しないと危ういかも。大岳山、旅人は冬に登ってきたのですが、山頂付近は晴れてても0度付近、スマホが冷えてしまってフラッシュが使えない温度でした。登りは体が熱いのに対して頭や顔だけ外気に曝されるので、頭がキーンとなったり。

でも、都心からアクセスが良くて景観もきれいで、頑張れば初心者だって冬に登れてしまう山です。夏に登るとしたら高尾の次の山として最適な選択ではないでしょうか。大岳山。

高尾の次の山として他に候補を挙げるとしたら、三頭山、御前山のふたつ。どちらも奥多摩三山に入っている山です。旅人は大岳山が奥多摩三山の中でも俊逸だと思っています。

大岳山へのアクセスは御嶽山から縦走するのがおすすめです。御嶽山はケーブルカーがあるので登りが苦手な方はおすすめ。

御嶽駅→御嶽山駅→ロックガーデン等(見どころ!)→大岳山→奥多摩駅

 

ロックガーデン

ロックガーデン(岩石園)‐すごい名前だと思う。

 

綾広の滝

綾広の滝というらしい。

 

大岳山の山頂

山頂

大岳山の山頂から見た富士山

山頂では富士山が見える、スマホなのでお察しください。

 

旅人の日程をご参考までに

タイムを正確に覚えていないのだけれども、9時から登り始めて、日が沈む前に奥多摩駅にいた記憶があります。確かケーブルカー使ったな。大岳山の山頂に13時ぐらいについて14時ぐらいから奥多摩駅方面に抜けた。その後、16時30分ごろ奥多摩発の電車に乗れたから 、ゆっくり登って休憩入れて7時間半ぐらいかな。

 このルートですが、尾根がものすごく見晴らしが良いです。特にロックガーデンを抜けて少し登ったところ、天気が良ければ感動すると思います。旅人は感動しました。思わずスマホを取り出したら、外気が冷たいせいかスマホのカメラが機能しなくて残念。写真は残っていません。ぜひご自身の目で見ていただければ。

 

それでは

 

 

instagramやってます

holiday_traveller